【第26話】入院中のつらい時に寄り添ってくれた韓国ドラマ!同じように闘うあなたに届けたい、私のおすすめ5選

セカンドライフ

<この記事は広告・プロモーションを含みます>

長期入院中に寄り添ってくれたもう一つの支え、それが韓ドラでした。

入院生活や治療の副作用で、心も体もボロボロになっていたあの頃。

何もする気力もわかず、テレビをつけるのもおっくうで、ただ時間だけが過ぎていく毎日でした。

 

きゃんばぁば
きゃんばぁば

そんなとき友人が「これ見てみない?」と韓国ドラマを勧めてくれたんです。

最初は乗り気じゃなかったのですが「気を紛らわせるのにいいかも」と思い、スマホでNetflixの配信サービスを契約して見ることにしました。

心が軽くなった、ネガティブだった私が救われた時間

そして何気なく見始めた韓国ドラマでしたが、不思議と物語に引き込まれていきました。

きゃんばぁば
きゃんばぁば

次々と展開されていくストーリーに引き込まれ、いつの間にか夢中になっていったたんです。

毎日が辛くて「前向きになることなんてできない」と思っていた私の気持ちが少しずつ変わっていきました。

明日も続きが見たいな」そんな楽しみができたことで、ほんの少しだけ心が軽くなっていったことを今でも覚えています。

ベッドでタブレットを見る女性の写真

入院中はタブレットが大活躍

病室の天井を見つめながら「もう何も感じたくない」と思っていた日。

きゃんばぁば
きゃんばぁば

でも韓ドラを観るようになってから、少しずつ変化が訪れました。

物語の主人公たちが、悩んだり涙を流したり笑ったりする姿に触れていくうち、私の心が自然と動き出しました。

「なんでこんなに泣いてるんだろう?」自分でも驚くほど感情が溢れてきて、気づけばドラマの主人公たちに励まされていました。

笑うことも増えて「こんな気持ち久しぶりだな」って。それはまるで「心のリハビリ」のような時間でした。

だからこそ出会ってほしい韓ドラ5選

今回紹介する作品5選

順位 タイトル 配信
サービス
主なキャスト ジャンル
二十五、二十一 Netflix キム・テリ
ナム・ジュヒョク
青春・恋愛
涙の女王 Netflix キム・スヒョン
キム・ジウォン
ラブロマンス・家族
社内お見合い Netflix キム・セジョン
アン・ヒョソプ
ラブコメディ
ヴィンチェンツォ Netflix ソン・ジュンギ
チョン・ヨビン
ダークコメディ・復讐
梨泰院クラス Netflix パク・ソジュン
キム・ダミ
青春・復讐
ビジネス

つらい時、心が沈んでいる時。

そんな時に「何もしたくない」「誰とも話したくない」と感じることが、きっとあると思います。

きゃんばぁば
きゃんばぁば

私もそうでした。

でもそんな時に出会った韓国ドラマが少しずつ私の心得を動かしてくれたんです。

今回は、そんな私が「大好きな」作品たちを、心を込めて5つ紹介します。

⭐️第1位「二十五、二十一」(Netflixで配信中)

心がぎゅっとなる温かさ。希望を見つける物語。

1998年、アジア通貨危機の中で夢を追い、現実と立ち向かった若者たちの物語。

フェンシングに情熱を注ぐ高校生ナ・ヒド(キム・テリ)と家庭の崩壊を経験した若者ペク・イジン(ナム・ジュヒョク)

時代に翻弄されながらも、お互いに支え合い、恋と友情、そして人生の意味を見つけていきます。

笑って、泣いて、切なくて…。

私がこの作品に救われたのは「夢を追うことの大切さ」や「大切な人とのすれ違い」に共感できたからでした。

どんなに状況が厳しくても、自分の情熱を信じて進むヒドの姿と家族を守るために、自分を押し殺しながらも懸命に生きるイジンの姿には胸が締め付けられるような思いになりました。

愛や希望だけではどうにもならない現実と向き合いながら、それでもお互いを支え合い、前に進もうとする二人の姿が、私の心に深く残っています。

 

⭐️第2位「涙の女王」(Netflixで配信中)

愛にすれ違った二人が、涙の先に見つけた本当の想い

財閥クィーンズデパートの冷徹な女社長ホン・ヘイン(キム・ジウォン)とソウル大学法学部出身で田舎育ちの弁護士ペク・ヒョヌ(キム・スヒョン)は大恋愛の末に結婚。

婿入りしたヒョヌは法務部長として働くも、3年後二人の心はすっかり冷え切っていました。

夫婦関係に悩んだヒョヌはついに離婚を決意。そころがその矢先へインから「余命3ヶ月」と告げられ驚きます。

「あと3ヶ月すれば離婚できる」と思ったヒョヌはヘインに優しい夫を演じ始めますが、やがて本当の気持ちに気づきはじめていきます。

そんな中、ヘインの大学の友人ユン・ウンソン(パク・ソンフン)とその母モ・スリ(イ・ミスク)が現れヘインの家族企業を手に入れようと、密かに計画を進めていました。

財閥一家と田舎の家族との絡み合い、愛と裏切り、笑いと涙が交錯する物語が展開されていきます。

感動とサスペンス、コミカルなやり取りが絶妙に混ざり合う、一瞬たりとも目が離せない大人のラブストーリーです。

 

 

⭐️第3位「社内お見合い」(Netflix配信中)

嘘から始まった恋が、まさかの本気に!?

食品会社に勤める普通の会社員シン・ハリ(c)はある日友人に頼まれて、お見合いの席になりすましで出席することになります。

目的は相手に悪い印象を与えて、縁談を壊すこと。

そのお見合いの相手はなんと、自分が勤める会社のCEOカン・テム(アン・ヒョソプ)だったのです。」

テムは、祖父にせかされて何度もお見合いをさせられており、うんざりしていました。そこで彼は、祖父を黙らせるために「結婚したい人がいる」とうそをつきます

そしてその相手として思い浮かんだのが、あのお見合い相手ハリでした。

突然のプロポーズに驚きながらも、事情を理解して、偽装カップルを演じることになったハリ。しかし、社内では正体を隠しながらCEOとしてのテムと接しなければならず、必死で顔を隠す毎日が始まります。

そんな中で、お互いの素顔を知っていくうちに、二人の距離も近づいていき…。

うそから始まった関係が、本当の恋へと変わっていく、笑いあり、トキメキありの王道ラブコメディです。

 

⭐️第4位ヴィンチェンツォ(Netflix配信中)

正義とは何か?悪に立ち向かう、型破りなダークヒーローの物語。

イタリアンマフィアの弁護士を勤めているヴィンチェンツォ・カサノ(ソン・ジュンギ)が裏の事情っから韓国へ一時帰国することに。

彼の目的は、ソウルの古い雑居ビル「クムガ・プラザ」の地下に隠された、莫大な金魂を手に入れることでした。

計画通りビルの住人たちを立ち退かせようとしますが、個性豊かで一筋縄ではいかない住人たちに出会い、次第に情が芽生えていきます。

そんな中、クムガ・プラザを狙う巨大企業バベルグループが登場。

不正や暴力を平気で行うバベルのやり方に怒ったヴィンチェンツォは、金魂だけでなく「悪を倒すこと」にも力を注いでいきます。

ユーモアと復讐が入り混じった、スリリングな展開。

正義ではなく「」が「もっと悪い悪」に立ち向かう、その姿にスカッとしつつ、心を揺さぶられる法廷&復讐劇です。

 

⭐️梨泰院クラス(Netflix配信中)

信念をつらぬく力が未来を変える、挫折から始まる成功の物語。

高校時代正義感の強いパク・セロイ(パク・ソジュン)は、同級生で大手飲食店チョンガグループの御曹司チャン・グンウォン(アン・ボヒョン)が友人をいじめているのを止めようと彼に暴力を振るったことで高校を退学。

さらに、その事件をきっかけに父親がチョンガグループの陰謀によって命を落とし、セロイの人生はどん底に突き落とされます。

そんな中セロイは。「絶対復讐する」と心に誓い、自らの力で成功をつかもうと動き出します。

その舞台となるのが異国情緒あふれる街、梨泰院。彼はここで飲食店「タンバム」を開き信頼できる仲間たちと反撃をスタートさせるのです。

ただの復讐劇ではなく、仲間たちと夢を追い、信念をつらぬき、仲間と共に困難を乗り越えていく姿に心が打たれるストーリーです。

 

入院中に動画配信を見る方法

動画配信サービスは、スマートフォンやタブレットから視聴できます。画面が大きいタブレットからの方が目も疲れにくくておすすめです。

必要なもの
  • スマートフォンまたはタブレット
  • イヤホン・またはワイヤレスイヤホン(音漏れが少ないイヤホンがおすすめ!)
  • 充電器・またはモバイルバッテリー

入院先によって無料または有料のWi-Fiを使える場合があります。

Wi-Fi環境を確認する
病院にWi-Fiがある場合 接続方法を確認しセキュリティに注意。
Wi-Fiがない場合 スマホのデータ通信(4G/5G)でも視聴できますが、通信量が多くなるので注意が必要です。
モバイルWi-Fiを持ち込むのもあり モバイルWi-Fiを持ち込むのもあり、長期入院の場合におすすめ。
きゃんばぁば
きゃんばぁば

動画配信を見ていると、ついつい時間が過ぎていきます。

同室の方や病院の静かな環境に配慮して、イヤホンは必修です。


 

イヤホンとワイヤレイヤホンの写真

イヤホンは入院するとき必須です

27話に続く…。

第27話はこちらから↓

 

きゃんばぁば
きゃんばぁば

韓国ドラマ大好き!きゃんばぁば

タイトルとURLをコピーしました