
2013年8月乳がん治療スタート。抗がん剤「パクリタキセル」の投与後の脱毛。そして生え始めたくせ毛との格闘。ウィッグに助けられた3年を経て、5年目にはようやく元の髪質に戻りヘアスタイルを楽しめるようになりました。
抗がん剤の副作用である脱毛は覚悟
2013年8月抗がん剤治療が始まりました。抗がん剤「パクリタキセル」の投与が始まりすぐに訪れた脱毛。

覚悟はしていたものの、実際に髪のが抜け始めると、悲しみと不安で涙が止まりませんでした。
シャンプー後、排水溝に溜まる大量の髪の毛。手で髪を触るだけで、指にまつわりつくごっそりとした束。「こんなに一気に抜けるなんて…」
恐る恐る鏡を見るたび、どんどん変わっていく自分の姿に、気持ちがついていけませんでした。

髪がどんどん抜けて悲しかったです
そんな日が2ヶ月ほど続き、ついに完全脱毛。頭はツルルツに。でも不思議とこの頃は気持ちが吹っ切れていました。
「どうせならウィッグを楽しもう」そう思えるようになったんです。
脱毛のショックと頭皮ケア〜きれいな髪を取り戻すために
脱毛が始まってからは、病院内の美容室に通い、頭皮ケアのアドバイスを受けました。

「脱毛後、生えてくる髪の毛を健康な状態にしたい」そんな思いでできることを一つひとつ実践していきました。
美容師さんからのアドバイス
- 頭皮用のシャンプーで丁寧にやさしく洗う
- 頭皮を刺激しないように、マッサージは控えめに
- 脱毛が始まったら、シャンプー前に軽くブラッシング(髪の絡み対策)
- 栄養バランスの良い食事を意識する
毎日のケアをしながら「また綺麗な髪の毛が生えてきますように」と願っていました。

手でシャンプーを泡立てて頭皮を洗いましょう
治療から2ヶ月〜生えてきたのは予想外のクルクルヘア
ようやく抗がん剤が終わり、少しずつ髪が生え始めました。

「やっと地毛デビューできる!」そう思っていたのに…。なんとクルクルの強いくせ毛が生えてきたのです!
もともと少し癖のある髪質でしたが、ここまでのしっかりウェーブは初めて。
「えっ、こんな髪質になるなんて聞いてない」正直最初はかなりショツクでした。
美容師さんに相談すると、抗がん剤の回復にはいくつかのパターンがあるとのこと。
抗がん剤の髪の回復のパターン
- 部分的に髪が生えてこないケース
- 3ヶ月〜6ヶ月で元の髪質に戻るケース
- 半年〜1年以上くせ毛が続くコース
私の場合は3のくせ毛タイプ。

くるくるの髪が生えてきた!
「しばらくウィッグ生活が続きそうだな」と覚悟しました。
なぜ脱毛後にくせ毛になるの?それは毛穴のゆがみが原因
もともとストレートの人でも脱毛後にくせ毛が生えてくるケースは珍しくないとのこと。
「じゃあ元の髪に戻す方法はないの?」と聞くと「時間が経てば戻ることが多いので、焦らずケアしていきましょう」とアドバイスをもらいまいた。
育毛剤や頭皮ケアをしながら、髪が本来の姿に戻る日を気長に待つことにしました。
美しい髪を取り戻すために:時間をかけた頭皮ケアの方法
脱毛後「また綺麗な髪を生やしたい」という思いで毎日頭皮ケアを受けてきました。

頭皮は皮膚の一部。だからこそスキンケアと同じように、優しく丁寧に扱うことが大切です
私が実践した頭皮ケアのポイント
- 帽子やウィッグをつけた後は、汗をかくので常に清潔に保つ。
- 頭皮の乾燥対策に、専用のローションで保湿ケア
- シャンプーは指の腹を使い、優しくマッサージするように洗う
- ぬるま湯でしっかり流し、蒸しタオルで頭皮温め角質を除去
- シャンプーが残らないように念入りにすすぐ
- 乾かすときは、タオルで優しく押し当てるように水分を取る
- 髪が生えてくるまでドライヤーは使わない
これが私が毎日続けていた頭皮ケアです。
もしシャンプーが合わないと感じたら、無理して使わず別のものに変えることをおすすめします。
注意)頭皮マッサージが有効な場合もありますが、私の場合は頭皮が被れやすかったため、マッサージは控えました。

自分の肌に合った方法でケアを続けることが大切です。
そして脱毛から6年後:美しい髪が復活!ヘアスタイルを楽しめるように

「髪を綺麗に伸ばしたい」その一心でコツコツと続けた頭皮ケア。本当にやって良かったと思います。
気づけば、脱毛に苦しんだ日々の記憶も薄れ「好きな髪型にできる幸せ」を感じれるようになりました。もちろん乳がんの再発の不安は常にありました。
でも「今できることをしよう」と決め病院でのアドバイスを守りながら毎日少しずつケアを積み重ねてきました。
その結果5年ほど経った頃から、髪質が変わり始め健康な髪が生えてきたんです!

健康的な髪に戻ったよ
髪が綺麗になったことで、気持ちもどんどん前向きになっていきました。
今脱毛で悩んでいるあなたへ
私は2013年7月に乳がんが見つかり、治療を始めました。
その年の9月から脱毛が始まり、とても辛い日々を過ごしましたが、なんとか元の髪質に戻れるように試行錯誤してきました。

発毛が始まると「どんな髪が生えてくるんだろう?」と楽しみながらコツコツケアを続けました。
そして5年後本当に健康な髪が生えてきたんです!
正しいケアを続けながらその日を待ってください。あなたの努力は、きっと美しい髪となって実を結びます。
続きの記事…。
第37話はこちらから↓
必ず髪は生えてくるからね!きゃんばぁば