【第35話】FPに相談してわかった、私の知らなかったこと!【保険見直し体験記2025版】

保険

<この記事は広告・プロモーションを含みます>

乳がんと診断される前に保険を見直しておいて本当によかった!

実は私は、乳がんになる前に保険の見直しをしていたおかげで本当に助かりました。

保険の内容って時代と共に変わっていくので、定期的に見直すことが大事なんだと実感しました。

アフラックがん保険資料を撮影した写真

がんについて気になる心配事

そして乳がんを完治して感じているのは、がん治療のほとんどが外来で行われるってことです。

特に抗がん剤治療は高額だし、乳がんの場合は治療期間も長くなることが多いんですね。

きゃんばぁば
きゃんばぁば

そんな私が「これは追加しておいた方がいい!」って思ったのがオプションでつけれる「抗がん剤治療に特化した保険」です。

 保険見直しラボを選んだ理由

ある日、加入中の保険会社から「保険の見直し」提案されました。

でも保険って人生を左右する大事な金融商品ですよね。

だから、1社だけの意見を聞いて、安易に変更するのはちよっと不安…。

きゃんばぁば
きゃんばぁば

そこで他の専門家の意見も聞いてみようと思いました。

そんな時見つけたのが、39社もの保険会社の中から、自分にぴったりの保険プランをオーダーメイドで提案してくれる保険相談窓口【保険見直しラボ】でした!

保険見直しラボ公式サイトはこちら

きゃんばぁば
きゃんばぁば

特に便利だと感じたのは、自宅や職場など希望する場所に来てくれる「訪問型保険代理店」ということ。

もちろん店舗やオンラインでの相談にも対応しているので、自分に合った方法で気軽に相談できるところも魅力的でした。

さらに「イエローカード制度」という仕組みがあるのも安心感につながりました。

イエローカード制度とは?

担当者との相性が合わない場合、すぐに他の担当社に変更できる制度

利用者の立場をしっかり考えてくれていると感じました。

何より保険のプロが相談に乗ってくれて、自分に合った商品を提案もしてしてくれるのに、何回相談しても無料という点が決め手!

保険担当者と相談する女性の写真

保険の見直し相談をすることを決めました

きゃんばぁば
きゃんばぁば

これなら安心して「保険見直しラボ」に相談できると思いお願いすることにしました。

問い合わせから面談までの流れ

きゃんばぁば
きゃんばぁば

今回は実際に私が「保険見直しラボ」を利用したリアルな電話予約体験を、個人情報に配慮しながら詳しくお伝えしますね。

 まずはコールセンターに電話して面談予約を取ってみました。

電話予約の流れ

電話をかけると、全国対応のコールセンターにスムーズに繋がり、待ち時間はほぼゼロ。

相談内容や希望の面談時間、対面かオンラインなどの希望を伝えると、私にぴったりのコンサルタントを探してくれるとのこと。

折り返しの電話を待つことになりました。

その際に、電話番号とメースアドレスの確認も丁寧で、まもなく以下の内容のメールが届きました。

  • 面談日の日時と場所の調整案内
  • 担当者決定後詳細を【メールやSNS】で通知
  • 対面後アンケートに回答すると特典がもらえる案内

折り返しの電話もすぐに来て、こちらの希望通りの日程で面談が確定。

携帯で電話をかける女性の写真

保険見直しラボに電話をしてみた

きゃんばぁば
きゃんばぁば

やり取り全体がとてもスムーズで対応も丁寧でした。

コールセンター対応のについての私の感想4選

  1. 待ち時間ゼロでスムーズに繋がった
  2. 必要な情報だけを聞かれサクサク進んだ
  3. 対応が丁寧でわかりやすい
  4. 折り返し電話もスピーディー

さらに、その後すぐに確定のメールが届き、詳細な日時や場所、担当者の情報が明記されていました。

面談前日には再確認のメールまで送られてくる丁寧さに思わず感心・・・!

キャンセルが必要な場合は、担当者に直接連絡できる仕組みもあり、安心して当日を迎えられました。

コールセンター女性の写真

コールセンターの対応が素晴らしかった!

 

きゃんばぁば
きゃんばぁば

全体を通して保険見直しラボのコールセンター対応は、とても親切で信頼できる印象でした。

電話予約って少し緊張しがちですが、ここなら気軽に相談できそうです。

FPさんの対応

待ちに待った面談当日!

少し早めに到着すると、優しそうな雰囲気で話しやすそうな担当の方が来られていました。

初対面の印象はバッチリ!

面談の最初は、会社の概要や保険に全般ついて約10分ほど説明があり、その後担当者の自己紹介とプロフィールを聞きました。

この時点で約15分〜20分ほど経過しており、リラックスして話せる空気が整っていました。

その後は、私が検討している保険商品の資料を基に説明を受けたり、こちらの希望や要望を丁寧にヒヤリングしてもらいました。

今回はあくまで希望を伺う場で、次回の面談で具体的な提案をしますね!

との説明あったので構えずに安心して話を進められました。

さらに、持参していた夫の保険資料も相談できました。

生命保険の見直しをFPに相談相談する女性の写真

保険の相談をしてよかった!

きゃんばぁば
きゃんばぁば

担当者から「現在の保険で充分な理由」をわかりやすく解説してもらえたことで、自分たちの保険について理解する良い機会になりました。

FPさんに相談してわかったこと5選

  1. がんと診断されると保険料が免除される保険がある。
  2. 抗がん剤治療に特化した保険をオプションで追加することが可能。
  3. 高額になりやすい先進医療は、時代の進歩に合わせて変化している。
  4. がんと診断されると、一時金としてまとまったお金が給付される保険がある。
  5. 在宅療養費にかかる費用をサポートしてくれる保険もある。

担当者のスキルと信頼性について

面談時に担当者から資格やプロフィールの書面をいただきました。

その方は、日本FP協会認定のファイナンシャルプランナー(AFP)や、生保保険協会認定トータル・ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定 FP)といった資格を持つプロ。

さらに、保険業界での経験も豊富で、説明がとてもわかりやすく、こちらの質問にも明確に答えてくれました。

そのおかげで安心感を持って2回目の面談もお願いすることにしました。

保険商品を調べる担当者 親身になって提案してくれました。

保険相談窓口のプロFPさんのイラスト

保険相談のプロ

メリットやデメリット、評判についての記事は、こちらからご覧いただけます。

保険見直しラボは、自宅や職場など希望する場所まで訪問してくれる「訪問型保険代理店」の大手です。

もちろん店舗やオンラインでの相談にも対応しているので自分に合った方法で気軽に相談できます。

保険見直しラボを利用してみた感想

  • 電話の相談をしてから担当者が決まるまでとてもスピーディー!
  • コールセンターの対応も丁寧で担当のFPさんも誠実さも感じる方で安心!
  • 経験が豊富な担当者だったので説明がとてもわかりやすくて、こちらの質問にも丁寧に答えてくれたのが印象的!
  • 自分が希望する場所まで来てくれる「訪問型保険代理店」というシステムもすごく便利で助かった!
  • 残しておくべき保険と、見直した方がいい保険についてもしっかり説明してもらえて、すごく勉強になった!
  • 健康な内に保険を見直して、必要な保険を追加しておくことの大切さを改めて実感できた!
  • がんや大病をすると加入する保険が限られる、ということも丁寧に教えてもらったので、家族の保険を見直しするときの参考にしようと思えた!
  • 勧誘は一切なく、本当にプロの方が親身になって対応してくれたので、安心して保険をじっくり比較・検討することができた
保険相談をして満足している女性のイラスト

こんなに沢山の良い口コミがありますよ!

きゃんばぁば
きゃんばぁば

「保険見直しラボ」に相談して本当によかったなと思います

ネットの評判を調べてみた

きゃんばぁば
きゃんばぁば

ネットの口コミをまとめてみました。

きゃんばぁば
きゃんばぁば

私も相談しましたがとても丁寧にわかりやすく説明を受けましたよ。

きゃんばぁば
きゃんばぁば

私もアンケートに答えただけなのにプレゼントをいただきました。

きゃんばぁば
きゃんばぁば

私も同じ意見です。

私の意見と同じものがいくつかあり納得しました。

さいごに乳がんを経験した私だから伝えたい、保険の大切さ

きゃんばぁば
きゃんばぁば

私自身、乳がんになる前に保険を見直していたおかげで、治療中もお金の心配をせずに治療に専念することができました。

保険を見直しておいたことで、在宅療養費やがん治療の通院費もカバーされて、治療後の長い経過観察期間も安心して過ごすことができたんです。

乳がんの治療は、治療費だけじゃなく、いろんな出費がかかることが多いんですよね。

それにがん治療は長期になることが多く、治療費も高額になりがち。

さらに治療中は働ける時間が減ったりして、収入が減って生活への不安を感じることもあります。

きゃんばぁば
きゃんばぁば

最近では、入院治療から通院治療に変わってきていることもあり、それに合わせた保険の見直しが大事だなと実感しました。

今や、「2人に1人ががんになる時代」と言われています。

 

2025年8月から高額療養費制度が大きく変わります。がん治療は高額な医療費がかかりますが、この制度によって負担が軽減され助けられてきました。
きゃんばぁば
きゃんばぁば

これから制度がどう変わり、私たちの負担がどのようになるのか、不安ですよね!私自身も不安に感じています。

万が一の時のために保険を見直しておくことは本当に大切だと痛感しました。

きゃんばぁば
きゃんばぁば

今は、「がんと診断された後に保険料が免除される商品」などもあるみたいなので、ぜひ家族のためにも、自分のためにも、この機会に保険を見直してみることをおすすめします!

お願いして正解と思う女性 相談してよかったです。

保険は大事!きゃんばぁば

保険見直しラボ公式サイトはこちら

続きの記事…。

第36話はこちらから↓

タイトルとURLをコピーしました